神々しいアカメ

kankan

2008年07月31日 22:53

魚拓ッキーにすんごい魚がやって来ました〜^^/

了解を頂きましたので、UPさせていただきます。

私が、どうこう言っても仕方がないので、とにかく見て下さい!!!


思わずロッドを置いちゃいました〜^^

全長 110cm!!

これを釣ったのは、rinyosiさんです!!

なんと!初アカメ釣り行にて、釣ってしまったとの事です!!@@



以前にも書きましたが、
私は、魚拓ッキーを作っている時には、小さい魚も大きな魚も、普通に感じてと言うか、どちらも同じなんです。
PC画面の中では、同じ大きさにして作業してますから^^

美しさや、大きさ、存在感に感動するのは、いつも、実寸でプリンターから出て来た時なんです!!

釣った魚の姿が、見えて来た時の様な、感じに似ています。

そして、暫く眺めます^^

まるで、自分で釣った魚を自慢する様に、他の仕事をしているスタッフを呼んだり、

子供を呼んだり ^^;

ロッド並べたり・・・ ^^;;;

今回は、全部やりました〜〜^^/

大きさだけなら、キハダマグロ・カンパチ等、いろいろやってますが、

日本固有の希少種のこのサイズは、そう言う問題では無く、神々しく感じ、出荷前まで、随分と眺めていました。

また、依頼主である、rinyosiさんからも、「魚拓ッキー」は貴重な種の保存(記念)に画期的だと言って頂き、大変嬉しい思いをいたしました!

とにかく、rinyosiさん!おめでとうございます!!^^/
そして、ありがとうございます!!

また、アロワナのYOSHIさんに続き、今回もヤッターさんのブログがきっかけで出合えた事に感謝いたします!!
ヤッターさんは、特殊な能力を持ち合わせているのでは??
ヤッターさん本当に有り難うございます!!

-----------------------------------
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net


関連記事