ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月06日

facebookに移行しました。

現在、こちらには投稿を行っておりません。
魚拓ッキーの作成画像を御覧に来られた方は、フェイスブックの方に掲示しておりますので、そちらでご確認下さい。

http://www.gyotacky.net/  


Posted by kankan at 19:41Comments(0)魚拓ッキー画像集

2013年06月30日

久々に魚拓UP

最近はFBにばかりUPしていて、こちらにUPしてませんでした、、
今回は3作品ご紹介致します。

真鯵 墨

鯵の魚拓は数える程しかご注文無いのですが、このようにシャープでカッコいいんですよ!

クロガシラ鰈 墨

私の家から2時間の場所でこんなのが釣れるなんて!凄いです@@

キハダマグロ カラー

このキハダに関しては、ご依頼主様との細かい相談の元、非常に沢山の修正と時間を費やした作品で、「このキハダが出来るまで」と言う内容の記事を書きたいくらいです^^/

-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 20:30Comments(0)魚拓ッキー画像集

2013年04月13日

真鯛とメバル

札幌もやっと雪が溶けました!
日差しが気持ち良いので、なにか、キャンペーンをしたいなと!

魚種限定となると思いますが、お楽しみに!


目の綺麗な真鯛


雰囲気のあるメバル


常連さん真鯛*2

  


Posted by kankan at 21:47Comments(0)魚拓ッキー画像集

2013年03月20日

グレ祭り

3月に入ってからグレのご注文が急増です!



-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 19:30Comments(0)魚拓ッキー画像集

2013年03月19日

アカメ

素晴らしいアカメのご注文を頂きました。

アカメは魚拓ッキーにとって、TOP画像にも使っているほど、要の魚。

アカメを上手に作れないと意味が無い。





※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 21:45Comments(0)魚拓ッキー画像集

2013年02月12日

印刷風景

印刷風景でも載せてみようかと^^



印刷は機械がやってくれるので良いんですけど、、

カットは手作業なもので、大きいのは大変です・・・



-----------------------------------
☆”現在、W半額キャンペーン中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 23:12Comments(2)魚拓ッキー画像集

2012年12月14日

鮎30cm×3匹

今回は、鮎!

四万十川の鮎3匹を一つの魚拓にして欲しいと言う、ご注文!

それを聞いて、直ぐに完成イメージを抱きました。

さっそく釣り師の方に、お電話したところ、まだ魚体が有ると言う事でしたので、
それぞれにポーズを作って頂き、写真を撮って頂きました。

墨でのご注文だったのですが、"カラーにしましょう!"と、こちらからアピールさせて頂き作らせて頂いた物です。



-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 22:20Comments(0)魚拓ッキー画像集

2012年11月30日

真鯛と鮃

暫く更新してませんでした、、、
ブログの小さな画像で見ると、本来のワイルドな質感が伝わらないな〜と、
今更ながらためらっておりました。。

魚拓ッキーはもう6年目を迎えます、、
今まで500件以上作ってきました。
お客様の送ってくれる元画像も、綺麗な物や、ボケているもの、解像度の低い物、色々ですが、そのなかで、日々新しい発見が有り、どんどん技術が進化していきます。
最近は同種のサービスも増えて来て、手前味噌ながら新しい市場を創ったな〜って感が有ります。
パイオニアとして絶対的な自信が有ると共に、進化を続けて行きます!!

・・・なんで演説してるんだろ??・・・

選挙戦の見過ぎですね^^;;;


さてさて、今回は、真鯛と鮃です!





※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 22:15Comments(0)魚拓ッキー画像集

2012年04月16日

ヒラメ82cm



今回は、面白いご注文を頂きました!

それは、、

「墨で採った魚拓を完成させて欲しい」との事でした。。



確かに、素晴らしい魚拓ですが、上の目の辺りと、背中から尾びれに掛けて欠けてしまっています。しみも取りましょう!

完成したのが下の画像です!



(上)PCデータ (下)印刷後の写真

ちなみにサイズはA0です!!!

最近は、色々なご注文が多くなって来ましたが、その度に魚拓ッキーは進化させてもらってます^^/

-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 22:29Comments(0)魚拓ッキー画像集

2012年01月25日

真鯛、グレ、クエ

昨日、石川遼くんのお父さんの講演を聴いてきました。

遼くん躍進の秘密と言うよりは、あの素晴らしいインタビューの受け答えの秘密と言った感じの内容で、幼少期の子供との接し方、遼君は、こんな風に育ったと言う事が解りましたが、、家の子供はもう高校生なので、、遅いな〜〜〜^^;
将来、孫でも出来たら、やってみよう!^^/


さて、魚拓ですが、、今回は一気に3匹UP!

山形県 Aさま 真鯛


背びれを修正、実際はもっと赤いです><


高知県 Yさま グレ


墨タイプで表現した場合、魚によっては目が白くなる事が有りますが、これに関しては賛否両論有るのと思います。私も目入れをした方が良いのか考えている事が有りますので、次回のブログにて公表したいと思います。


東京都 Hさま クエ


消えてしまった、体の色と模様を再現しました。



※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 14:24Comments(0)魚拓ッキー画像集

2012年01月11日

スズキ93cm

魚拓ッキーのkanです、2012年初のUPとなります、、
と言うか、、2ヶ月ぶりのUPです^^;;;

昨年末は、おかげさまで大変忙しく過ごさせて頂き、
昨年ご注文を頂いて、未だ製作中の物が10匹程有ったりします、、(汗
また、HP掲載OKの作品もどんどん溜まってしまっている状態ですが、
1月・2月は落ち着くと思うのでblogも頑張ろうと思います!


さて、

今回は、富山県 Oさま からのスズキ93cmです!!


この様に、ヒレを糸で立たせて写真を撮ってくれました!

おかげで、ヒレの形は勿論、全体的にも躍動感が出ております。
また、写真の状態も良く、特別な修正は行っておりません、表面の加工だけです!


印刷した物の写真1

印刷した物の写真2

印刷した物の写真3

データのJPG書き出し

魚拓用紙サイズ w1100×600



-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 23:41Comments(4)魚拓ッキー画像集

2011年11月08日

ミーバイ

本日はアカジンミーバイ!!
沖縄の魚で最高級魚なんだそうです!

アカジンミーバイ 80cm 東京都 Kさま

それにしても、凄い赤ですね〜!

私、たかじんは、毎週見ていますが、、
アカジンは魚拓ッキー初めてのご注文となります!

アカジンとは、「赤い金」と言う意味なんだそうですよ!
いやらしい話、、
この大きな80cmのアカジンは、いったいおいくら位になるのでしょうか@@


さて、
魚拓にするには持っている手と、開いたエラ、
尾びれの修正を行わなければなりませんが、この特殊で真っ赤な魚、、
はたして、上手く修正出来るのだろうかと、、正直、不安でした^^;


手を外して、エラを閉じて行きます。

尾びれも色合わせ、光の加減等を合わせながら、合成していきます。

写真は暗く写ってますが、実際はもっと赤いです^^;


後日、Kさんより、感動しましたとのメールを頂きまして、
私も感激いたしました、ありがとうございます!



※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー

  


Posted by kankan at 22:16Comments(0)魚拓ッキー画像集

2011年10月09日

マゴチ64cm

すっかり、ブログの更新をさぼっておりましたkanです、、
ちょと忙しくなり余裕が無くなるとこうなります、^^;;

魚拓のブログネタが山の様にあります、、、

さて、久々の更新

今回は、埼玉県Mさん の マゴチ64cm!!


元画像

魚体が曲がっているのサイズの正確な再現は困難かと思われましたが、
タバコの箱が写っていたのでそれを元に行いました。



マゴチやカジカの魚拓は、個人的に好きですね〜〜♪
魚拓ッキーならではって感じがします!!


オマケ↓

私の釣ったゴチの子供?、、可愛いでしょ^^


※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 21:23Comments(2)魚拓ッキー画像集

2011年08月15日

黒鯛57cm

禁煙スタートから、ちょうど一ヶ月のkanです!

タバコの代わりに、プリッツを一日一箱食べてますね^^;;


さて、今回は名古屋市のKさま!

黒鯛54cm!!

まず、魚の事よりも、、、
大物釣って完全に嬉しそうなお顔のKさまに、反応してしまいました^^;


Kさまが、魚拓ッキーを友人から勧められたのは、この魚を食べた後だったそうでして、、
魚拓向きの写真が無いとの事でした、、、

なるほど、、

両手持ち&ヒレが立っていない、、が!

お任せ下さい!

大改修を行います!!(`ー´〃)

持ってしまうと、ラインも不自然な物になってしまいますので、
尾びれの角度も調整します。


次回は魚拓用に写真を撮って頂けると言う事でしたので、
楽しみにさせて頂きたいと思います <( ^-^ )

  


Posted by kankan at 23:17Comments(0)魚拓ッキー画像集

2011年08月08日

マハタ86

禁煙24日目のKanです。

今回は、東京都のKさまからの

マハタ86.6cm でございます


↓今回は久しぶりにL版のプリント写真から作成いたしました。

こんな小さな写真から86.6cmの実物大を作ると、
凄くボケてしまいそうに思われるかもしれませんが、
こちらに送って頂ければ高解像度でスキャニングしますので、
下手なデジカメデータより綺麗に伸ばす事が可能です^^v 
(布目の写真は無理です)



マハタ、、クエにそっくりなんだけど、クエの魚拓も魚拓ッキーではよく作っておりますので、もう、見分けられる様になりましたよ〜^^


※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 22:20Comments(0)魚拓ッキー画像集

2011年07月27日

石垣島のキハダ

石垣島のキハダマグロがやって参りました!

釣り人は、石川県の I 様


背のヒレに影がくっきり付いてますので、修正します。

キハダのサイズは147cm!

魚拓のサイズは、W1700×H800!


とても綺麗な魚体で、今にも泳ぎだしそうです!!



I様は、魚拓ッキーに登録して頂いているチームメンバーですので、加工料半額で作らせて頂きました!


HPには書いてませんが、(書くの忘れてました、、)
チームや釣り船 を登録して頂くと、

チームメンバー全員いつでも半額!
登録した船で釣れた魚は全て半額となります!!


なにかと、半額キャンペーンが、好きなKanでした、、、^^;



※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 21:19Comments(0)魚拓ッキー画像集

2011年07月17日

スズキ94!!

タバコやめました! kanです!

今回は、青森市のjin@magnetさんの、

鱸94cm!


jin@magnetさんは、魚拓ッキーのバナー会員になって下さっている方でして、

そして、jinさんのブログからの魚拓ッキーHPに来る人数が飛び抜けて多く、

突然、こちらから連絡を取らせて頂き、

感謝の意を込めて魚拓ッキーをプレゼントしたい!
との思いを伝えさせて頂きました。

そして、出て来たのがこの94cmで、、凄い釣果の持ち主でした〜^^/


納品後、jinさんから

すごい迫力で感動しています!!
          写真で記録しておくのとは、わけが違いますね。


と、好評価( ̄ー+ ̄)vを頂き、私も嬉しい思いをしました。

いきなりですが!
岩手・宮城・福島・茨城の方!!加工料半額で作ります!

※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 22:46Comments(0)魚拓ッキー画像集

2011年07月06日

サクラ67.5cm

最近、リピートが多くて感謝している kanです!

魚拓ッキーは以前の会社から独立して、別法人となりましたが、
手続き中に、あの震災が発生いたしました、、
魚拓の依頼はストップし、特に太平洋側からの注文は消えました。
独立したとたん、開店休業状態で、どうなる物かと不安でしたが、最近は皆さんの釣果を以前の様に見る事が出来る様になって参りました。

そんな中、岩手県O様から!67.5cmの桜鱒!

震災以降、初めての岩手県からのご注文です!!
被災地から注文が出て来ると、復興の証ではないですがとても嬉しいです!

カッコいいです!!


美味しそうです!


今回の修正は尾びれの草を取ったぐらいです〜

この魚拓に使っている文字(フォント)は、標準ではございません。
Oさまのご希望で、特注です。
魚拓ッキーHPに載せている、私自身が釣ったサクラちゃんバージョンです^^;


今回は墨でのご注文でしたが、元写真も良好で、ウロコも鮮明でしたので、カラーでも綺麗だったかな〜と感じました。


ほぼ同時に他のお客様の利根鱒(ヤマメの亜種?)の作成も行っておりました!
こちらは、残念ながら掲載NGです^^;

トラウトが2匹続くのは魚拓ッキーでは珍しいのです^^

自慢のトラウト切望しております!!


ビックリあ!トラウト半額キャンペーンやろうかな〜、、


※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 20:28Comments(3)魚拓ッキー画像集

2011年06月30日

尾長グレ45cm

今回は!

大阪府から、綺麗なグレが届きました!

尾長グレ 45cm

写りが良く修正等は無しで、カラー加工です!
表面だけ加工してあります。

以前の記事で、"グレは墨が良い"と書いた事が有りますが、、
今回の魚体を見て、カラーも良いな〜っと、思ってしまいました^^;;;

食べるのも鮮度大事ですが、魚拓ッキーも鮮度が大事です!

生きの良いのは、良い魚拓に成ります!!


魚拓ッキー常連さんからのご注文で、既に4,5匹目です!

リピートのご注文を頂くと、
前回の魚拓加工に満足して下さったのだと、嬉しく想っております^^


-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 20:26Comments(0)魚拓ッキー画像集

2011年06月23日

真鯛90cm

今回は、

富山県 Sさま

マダイ90cm!

Sさん からは、以前にも93cmのマダイ等で、ご注文を頂いておりまして、

3回目の魚拓作成となります。


今回は、メスのマダイらしく、綺麗な魚体でございます!

擦り傷等もほとんど無く、写真写りも最高!

一見、修正等必要無いかと思われましたが晴れ

Sさんのご意向で、腹びれ、尻びれを開きます、
ブログ画像では分りませんが、全体的に細かく修正が入っております。



買い替えたカメラで、出来た魚拓を撮影したんですが、
本物を腹側から撮影した様な遠近感が出て、良い感じ♪



前回の93cmオスと、今回の90cmメスを夫婦として、飾られるそうです^^

なんか、贅沢だな〜〜〜、、、うらやまし〜〜〜

でも、、

ご家族は、、

迷惑がってるとの報告が・・・・・

そりゃ、このサイズを2枚は、、^^;;


私も一緒に謝りたい気持ちです 男の子エーン男の子エーン男の子エーン


※ここでの記事は、ご注文時にHP掲載に同意して頂いた方の中から掲載させて頂いております。
-----------------------------------
☆”現在、半額券プレゼント中”☆
デジタル魚拓 魚拓ッキー
http://www.gyotacky.net

魚拓ッキー  


Posted by kankan at 01:55Comments(0)魚拓ッキー画像集